株式会社ハンドベル・ケア
アイムス赤羽
( 介護付有料老人ホーム )

東京都 北区/赤羽駅
手厚い職員配置で質の高いケアと働きやすさを実現。未経験から介護の仕事に挑戦したい方も大歓迎です。
IMS(イムス)グループの「アイムス赤羽」は、定員75名の介護付有料老人ホームです。国の基準よりも手厚い「2対1」の職員配置を実現して、要支援~要介護5の多様なニーズに応えられる体制を整え、働く側の安心・安全や、ワークライフバランスにも十分配慮しています。大きな強みは、チームワークの良さと職員定着率の高さ。介護職の8割以上が介護福祉士の資格を有しているため、新人さんにきめ細かいOJTを行うことがで… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪

アイムス赤羽 の求人情報
アイムス赤羽 の施設情報
○JR各線「赤羽」駅 徒歩10分
○JR京浜東北線「東十条」駅 徒歩10分
○国際興業バス5系統利用、「東十条六」バス停そば
名 称 | 株式会社ハンドベル・ケア アイムス赤羽 (あいむすあかばね) |
---|---|
形 態 | 介護付有料老人ホーム |
所在地 | 〒114-0001 東京都北区東十条6-5-15 |
定員 | 75名 |
関連施設 | アイムス蓮根
アイムス旭山公園 IMS(イムス)グループ 株式会社ハンドベル・ケア |
その他 | 職員数/●名(Ns常勤●名 非常勤●名)
看護師年代別人数/20代●名、40代●名、50代●名、60代●名 看護師平均在院年数/●年 |
URL | http://www.ims.gr.jp/akabane/ |

手厚い職員配置で質の高いケアと働きやすさを実現。
未経験から介護の仕事に挑戦したい方も大歓迎です。
IMS(イムス)グループの「アイムス赤羽」は、定員75名の介護付有料
老人ホームです。国の基準よりも手厚い「2対1」の職員配置を実現して、
要支援~要介護5の多様なニーズに応えられる体制を整え、
働く側の安心・安全や、ワークライフバランスにも十分配慮しています。
大きな強みは、チームワークの良さと職員定着率の高さ。
介護職の8割以上が介護福祉士の資格を有しているため、
新人さんにきめ細かいOJTを行うことができています。
また、介護の仕事に初めて挑戦する方も歓迎し、IMSグループのキャリア
支援制度を活かして、働きながらの資格取得もバックアップしています。
有休がしっかり消化できる上に、全職種とも残業は少なめで、
働きやすさ抜群。産休・育休制度や子育て支援も整っており、
結婚・出産後も無理なく仕事を続けられる環境です。

「アイムス蓮根」介護長
- 介護長として心がけていることを教えてください。
- スタッフ一人ひとりの意見を尊重することです。定期的なカンファレンスでは、ケアや業務の改善点や新しいアイディアなどを集め、利用者様に良い影響がある内容であれば積極的に導入しています。今後も、入職年数やキャリアに関係なく、メンバーが「やってみたい」「こうしたい」を発信しやすい職場を目指したいと考えています。
- 入職後の教育サポートについて教えてください。
- 入職後は、業務に慣れるまでプリセプターの先輩が付き、マンツーマンの丁寧なOJTを実施しています。指導する側も学べることがたくさんあるので、既存スタッフたちには「新人さんと一緒に成長していこう!」と呼びかけ、困ったことがあればいつでも近くの先輩に質問・相談できる雰囲気をつくっています。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 施設内研修だけでなく、IMSグループの合同研修や外部研修にも積極的に参加できることが魅力です。施設内研修は原則勤務時間内に開催し、毎月さまざまなテーマで開催していて、IMSグループの研修は、介護や医療に関するテーマだけでなく、社会人として役立つ学びも充実しています。

介護福祉士 入職2年目(「アイムス蓮根」勤務)
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 当施設で働く知人から、「すごく働きやすくて良い職場だから」と紹介してもらったことがきっかけです。入職当時、介護福祉士資格は持っていましたが、重症心身障害児施設などの障害者施設でしか働いた経験がなかったため、先輩方に高齢者介護の基本から丁寧に指導していただきました。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 新型コロナの影響で外部での集合研修がない状況ですが、職場のパソコンからZoomを活用したIMSグループの研修に参加でき、スキルアップにつながっています。また、フロアごとに少人数での勉強会は継続していて、認知症ケア、虐待防止、接遇マナーなど、毎回テーマを学んでいます。
- お休みの希望は通りますか?
- はい。休みの希望は月4回まで申請できて、ほぼ100%通っています。また、有休もしっかり消化できて、事前に相談すれば連休や長期休暇も取得できるため、プライベートを大切にしながら働くことができています。

看護師(「アイムス蓮根」勤務)
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 計画通りに業務が進みやすく、ほぼ毎日定時に退勤できるところです。当施設では「みんなで定時に帰ろう」と協力し合っているので、仕事と家庭を無理なく両立できています。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- どの職種も入居者様を第一に考え、多職種による質の高いチームケアを実現しているところが自慢です。入居者様に関する話し合いの場には、看護師や介護職だけでなく、ケアマネージャーや事務スタッフも加わり、施設のイベントもさまざまな職種が準備段階から携わっているんですよ。
- 職場の仲間の魅力について教えてください。
- 気さくで明るいメンバーばかりなので、スタッフ同士のコミュニケーションが活発です。私は人見知りなのですが、当施設ではいろいろなスタッフが声をかけてくれるので、比較的早く職場に馴染むことができ、人間関係にとても満足しています。