医療法人 光陽会
横浜磯子介護老人保健施設 採用情報

採用情報を紹介しております。

supported by 介護21

医療法人 光陽会

横浜磯子介護老人保健施設

採用情報

採用情報を紹介しております。supported by 介護21

医療法人 光陽会

横浜磯子介護老人保健施設

採用情報

採用情報を紹介しております。

supported by 介護21

  1. HOME > 
  2. 神奈川県 > 
  3. 横浜市磯子区 > 
  4. 横浜磯子介護老人保健施設のお仕事を探す

医療法人 光陽会

横浜磯子介護老人保健施設

( 介護老人保健施設 )

編集部が取材しました

神奈川県 横浜市磯子区/磯子駅

無資格・未経験から一人前の介護職が目指せる老健。個人の成長をきちんと評価する制度を整えています。

「横浜磯子介護老人保健施設」は、JR「磯子駅」・京浜急行「屛風浦駅」から徒歩7分の立地で、幅広い介護サービスを展開。全国に医療・介護拠点を持つ「ひかりグループ」に所属し、近隣のグループ施設と連携して、利用者様にも職員にもメリットをもたらす仕組みを整えています。介護部門では、教育を充実させて新卒採用を強化し、中途採用では即戦力だけでなく、異業種からの転職者も歓迎。入職時は無資格の方も働きながら資格を… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪

無資格・未経験から一人前の介護職が目指せる老健。個人の成長をきちんと評価する制度を整えています。

横浜磯子介護老人保健施設 の求人情報

○JR京浜東北線「磯子」駅 徒歩7分
○京浜急行線「屏風浦」駅 徒歩7分
○横浜市営バス・京浜急行バス「磯子車庫前」下車 徒歩1分

名 称 医療法人 光陽会 横浜磯子介護老人保健施設
(よこはまいそごかいごろうじんほけんしせつ)
形 態 介護老人保健施設
所在地 〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森1-16-3
定員 100名
関連施設 磯子中央病院
関東病院
グループホーム磯子
その他 職員数/70名(介護職員 常勤30名・非常勤5名、看護職員 常勤4名・非常勤10名)
介護職員平均在籍年数/7.6年
介護職員平均年齢/39歳
常勤男女比率/5:5(男性:女性) 
URL http://www.isogorouken.com/
無資格・未経験から一人前の介護職が目指せる老健。<br>個人の成長をきちんと評価する制度を整えています。

無資格・未経験から一人前の介護職が目指せる老健。
個人の成長をきちんと評価する制度を整えています。

「横浜磯子介護老人保健施設」は、JR「磯子駅」・京浜急行「屛風浦駅」
から徒歩7分の立地で、幅広い介護サービスを展開。全国に医療・介護拠点
を持つ「ひかりグループ」に所属し、近隣のグループ施設と連携して、
利用者様にも職員にもメリットをもたらす仕組みを整えています。

介護部門では、教育を充実させて新卒採用を強化し、中途採用では即戦力
だけでなく、異業種からの転職者も歓迎。入職時は無資格の方も働きながら
資格を取得しやすいように、法人内の研修センターにて、初任者研修や、
介護福祉士の国家試験対策研修などを随時開催しています。

誰もが働きやすい職場を目指し、多彩なキャリアパスを設けているほか、
福利厚生や子育て支援を強化。また、処遇改善手当を一律額でなく、
保有資格・役職・職場貢献度に基づいて支給しています。
常勤の介護スタッフには入職祝い金20万円(入職6カ月後)もあります。

突撃インタビュー職場の声を聞かせてください! 突撃インタビュー職場の声を聞かせてください!

介護福祉士 フロア長 入職9年目

介護福祉士 フロア長 入職9年目

職場の自慢できるところを教えてください。
新しい意見やアイディアを発信しやすく、みんなでカタチにしていけるところが自慢です。より良いサービスや業務改善に向けて、日頃からスタッフ間で意見を出し合い、良い提案が出れば職場全体で導入に向けて動き、実践しています。
入職後の教育サポートを教えてください。
入職後は経験豊富なスタッフが教育担当者となり、最大6カ月間は同じシフトで勤務しながらフォローしています。介護の仕事にはじめて携わる方でも、その方のペースに合わせて、自信がつくまでサポートしているので安心です。
スキルアップ・キャリアアップの魅力について教えてください。
スキルアップ支援として、毎月さまざまなテーマの勉強会が開催されるほか、外部研修に参加する際のサポート制度も整っています。また、法人内に研修センターがあり、初任者研修、喀痰吸引等研修、介護福祉士国家試験対策研修などを受講できることも魅力で、私は喀痰吸引等研修を受講しました。
介護福祉士 入職8年目

介護福祉士 入職8年目

一緒に働く仲間の魅力について教えてください。
思いやりがあって優しいメンバーばかりで、人間関係に恵まれたおかげで、ずっと同じ職場で仕事を続けることができています。当施設の介護職の平均勤続年数は約9年と、全国平均よりも長く、結婚・出産後も、年齢を重ねても働き続けるスタッフがたくさんいます。
希望のお休みは通りやすいですか?
はい。月3日まで申請できる希望休はほとんど通り、事前に相談すれば長期休暇も取得可能です。上司から「有休をしっかり取得してね」と声をかけてくれるため、年に一度は公休と有休を組み合わせて1週間弱のお休みをいただいてリフレッシュしています。
働きながら資格を取得することはできますか?
はい。向上心があれば年齢に関係なくキャリアアップを応援してくれる職場なので、働きながら資格を取るスタッフが多いです。新卒者だけでなく、中途入職者への教育サポートも整っていて、異業種から無資格・未経験で入職される方も歓迎しています。
介護福祉士 入職1年目

介護福祉士 入職1年目

入職のきっかけについて教えてください。
私は東北出身で、地元の福祉系の高校を卒業後、卒業生が働く当施設を恩師から紹介してもらいました。私が入職した年は新卒が私1人で、最初は少し心細かったですが、すぐにいろいろな先輩と親しくなり、思ったよりも早く職場に馴染むことができました。
勤務時間の魅力について教えてください。
職場全体で残業削減に取り組んでいるため、残業が少なく、プライベートの時間を確保しやすいところが魅力です。私はまだ1年目で、慣れない仕事は時間がかかってしまいがちですが、先輩方がフォローに入ってくれるので、毎日ほぼ定時に退勤できています。
職場の自慢できるところを教えてください。
看護師と介護職のチームワークが良く、協力し合って働けるところが自慢です。同じチームのメンバーとして対等に向き合える関係なので、意見も言いやすく、利用者様への質の高いケアにつながっていると感じます。

横浜磯子介護老人保健施設(神奈川県横浜市磯子区)の介護求人・募集・転職情報は介護21

横浜磯子介護老人保健施設(神奈川県横浜市磯子区)の介護求人・募集・転職情報は登録不要の介護21にお任せください。
介護21は介護・医療従事者専門の求人サイトで、介護を含む横浜磯子介護老人保健施設(神奈川県横浜市磯子区)の医療スタッフ求人情報を多数掲載しております。

[KENGAKU-LIST]
×