社会福祉法人 栄光会
かわぐちロイヤルの園 採用情報

採用情報を紹介しております。

supported by 介護21

社会福祉法人 栄光会

かわぐちロイヤルの園

採用情報

採用情報を紹介しております。supported by 介護21

社会福祉法人 栄光会

かわぐちロイヤルの園

採用情報

採用情報を紹介しております。

supported by 介護21

  1. HOME > 
  2. 埼玉県 > 
  3. 川口市 > 
  4. かわぐちロイヤルの園のお仕事を探す

社会福祉法人 栄光会

かわぐちロイヤルの園

( 特別養護老人ホーム )

編集部が取材しました

埼玉県 川口市/戸塚安行駅

スキルアップ&キャリアアップを推進。施設長との距離が近く、風通しの良い人間関係です。

定員120名のユニット型特養「かわぐちロイヤルの園」が目指しているのは、チームで取り組むユニットケア。職場全体の仲間意識を高め、配属ユニットを越えて助け合える関係を大切にしています。介護職には目の前の業務の遂行だけでなく、理想とする介護の在り方、将来のキャリアプラン、プライベートで実現したい夢など、ビジョンを持って仕事に取り組むことを推進。研修制度や人事評価システム、結婚・出産後の働きやすさも整え… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪

スキルアップ&キャリアアップを推進。施設長との距離が近く、風通しの良い人間関係です。

かわぐちロイヤルの園 の求人情報

○埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅 徒歩8分
○JR武蔵野線・埼玉高速鉄道「東川口」駅より西川04・西川口駅東口行・東川84鳩ヶ谷車庫行乗車 安行花山下前下車

名 称 社会福祉法人 栄光会 かわぐちロイヤルの園
(かわぐちろいやるのその)
形 態 特別養護老人ホーム
所在地 〒333-0813 埼玉県川口市大字西立野48
定員 入所120名
関連施設 特別養護老人ホーム なみきロイヤルの園
特別養護老人ホーム さいたまロイヤルの園
特別養護老人ホーム ロイヤルの園
特別養護老人ホーム さかどロイヤルの園
やまゆり保育園
あきつやまゆり保育園
URL http://www.wam-town.jp/kawaguchi/
スキルアップ&キャリアアップを推進。<br>施設長との距離が近く、風通しの良い人間関係です。

スキルアップ&キャリアアップを推進。
施設長との距離が近く、風通しの良い人間関係です。

定員120名のユニット型特養「かわぐちロイヤルの園」が目指して
いるのは、チームで取り組むユニットケア。職場全体の仲間意識を
高め、配属ユニットを越えて助け合える関係を大切にしています。

介護職には目の前の業務の遂行だけでなく、理想とする介護の在り方、
将来のキャリアプラン、プライベートで実現したい夢など、ビジョン
を持って仕事に取り組むことを推進。研修制度や人事評価システム、
結婚・出産後の働きやすさも整えているため、2013年のオープンから
定着している職員が17名近くいることも自慢です(2025年10月)。

施設長は介護職・ケアマネージャーの経験があるため、現場主義に
徹しており、職員との距離が近い存在。入居者様を最期まで支えていく
ため、看取りに関する勉強会や体制を整備し、社会福祉法人栄光会
で初めて看取り介護を導入し、その後法人全体に浸透させました。

突撃インタビュー職場の声を聞かせてください! 突撃インタビュー職場の声を聞かせてください!

介護職 入職1年目

介護職 入職1年目

介護業務未経験で入職したそうですね。
ええ。以前から介護の仕事に興味があったので、介護業務未経験でこちらに入職しました。入職後は業務に慣れるまで先輩が付いてくれて、できるようになるまで何度でも快く教えてくれたり、先輩のほうから「ここは大丈夫?」と声を掛けてくれたりしたので、安心して業務を覚えることができました。
研修について教えてください。
施設内研修を月1回行っていて、オンライン形式で開催されることが多いです。最近は看取りに関する研修があり、入居者様・ご家族にどう寄り添っていくかを学べたので、とても勉強になりました。
人間関係はいかがですか?
スタッフの年齢層は20~60代と幅広いですが、年齢問わずどのスタッフとも気軽に話せます。また、他職種との関係も良好で、看護師などにわからないことを聞いたときはみなさん優しく答えてくれますよ。笑顔が絶えない明るい雰囲気の職場なので、楽しく仕事をすることができています。
介護職 入職5年目

介護職 入職5年目

介護職は未経験から始められたそうですね。
はい。以前はまったく違う仕事をしていたので、最初のうちは不安ででした。また子どもも小さかったので、職場に迷惑をかけないか心配だったんです。ですが、急なお休みのときも皆「こっちは心配しないで大丈夫だからね」と温かい言葉をくださる方ばかりで、とても嬉しかったです。
職場の好きなところを教えてください。
人間関係がとても良いところです。職員の年齢層も幅広いので、年下のスタッフからは元気をもらい、年上の先輩からは知識や技術を学ばせてもらっています。あとは毎月行われる勉強会や資格取得支援制度など、スキルアップ環境や制度も豊富なのが魅力です。
子育てママさんとして、働きやすさはいかがでしょうか。
育児と両立しやすい環境です。子どもの行事での希望休は基本的にすべて通してもらえています。先輩ママさん・先輩パパさんスタッフも多いため、仕事とは違ったアドバイスまでいただけていて、ありがたいです。今後は新たに入職する方々のことも支援していきたいです。
介護職 介護主任 入職13年目

介護職 介護主任 入職13年目

子育てと両立しているそうですね。
私は小学4年生と小学1年生の子どもを育てていて、子どもの都合で急にお休みをする場合も快く対応してもらえているので、助かっています。子どもが小さいうちは日勤常勤・時短勤務・パート勤務なども選べるため、子育て中のママさん・パパさん仲間が多く活躍しています。
職場の魅力を教えてください。
月3日申請できる希望休はほぼ通り、有休もきちんと取得できます。また、「接遇をしっかりしていれば髪色自由」ということも魅力です。
意見は通りやすい環境ですか?
ええ。現場スタッフが「これをしたい」と言ったことの多くが実現できます。レクリエーションなどもみんなで考えていて、キッチンカーを招いてクレープを販売したり、アニマルセラピーを行ったりと、さまざまな企画を立てて実施しています。

かわぐちロイヤルの園(埼玉県川口市)の介護求人・募集・転職情報は介護21

かわぐちロイヤルの園(埼玉県川口市)の介護求人・募集・転職情報は登録不要の介護21にお任せください。
介護21は介護・医療従事者専門の求人サイトで、介護を含むかわぐちロイヤルの園(埼玉県川口市)の医療スタッフ求人情報を多数掲載しております。

[KENGAKU-LIST]
×